17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

あわせて、不登校及びいじめ対策では、学校巡回相談員子どもの心のケアハウス等連携し、引き続き状況に応じた細やかな対応を図ってまいります。  さらに、学校施設整備では、赤井小学校講堂改築工事に着手するほか、引き続き矢本第一中学校プール改築及び校庭整備工事大曲小学校改築工事設計などを進め、安全で快適に学べる教育環境充実を図ってまいります。  

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、コミュニティスクールの一層の充実により、地域一体となって子供を育てる環境づくりに努めるとともに、不登校及びいじめ対策については、学校巡回相談員子どもの心のケアハウス等連携し、きめ細やかに対応してまいります。  また、学校施設整備として、赤井南小学校の増築及び大規模改修工事矢本第一中学校プール改築工事及び校庭拡張工事大曲小学校改築工事設計などを進めてまいります。  

東松島市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-04号

今後も、各学校及び矢本駅前に開設しています子どもの心のケアハウス等連携を密にしながら、不登校対策に取り組んでまいります。  最後に、(2)についてお答えをいたします。医師による専門的な調査、診断はしておりませんが、各学校に勤務する不登校相談員学校巡回相談員子どもの心のケアハウスからも、抑鬱症状を訴える児童生徒の報告は現在はありません。  

東松島市議会 2020-02-20 02月20日-一般質問-04号

登校対策については、これまで2年間取り組んできた「魅力ある学校づくり」を令和2年度も引き続き継続をし、その中で児童生徒の「居場所づくり」や「絆づくり」を進めるとともに、学校保護者、各中学校配置をする学校巡回相談員や心のケアハウス等との連携を強化をし、新たな不登校の抑制と減少につなげてまいります。  私からは以上であります。 ○議長(大橋博之) 昼食休憩といたします。    

東松島市議会 2020-02-13 02月13日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、コミュニティスクール充実など、地域ぐるみ子どもたちを育てる環境づくりとともに、不登校対策については、魅力する学校づくりを推進しながら、学校学校専門相談員子どもの心のケアハウス等との連携を強化するなど、対応を細やかにしてまいります。  (5)、「修(おさめる)」生涯を通じて学び、修得し、実践できるまち。  

仙台市議会 2010-03-09 平成22年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2010-03-09

この特定施設というのは、有料老人ホームですね、介護つきもそうじゃないのもありますが、有料老人ホーム、それからまた、ケアハウス等が含まれてくるわけであります。特養はその意味で多床化が認められて進んでおりますが、特定施設は依然として認められていないわけであります。施設を設置し運営する民間事業者やまた社会福祉法人などは、特養以上に施設建設のために多額の投資が必要となっている現状があります。  

東松島市議会 2007-02-28 02月28日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

事業でございまして、老人福祉施設等整備事業補助金、これは社会福祉法人寿会ケアハウス等整備に係る部分でございます。それから、電算システム改修事業ということで、後期高齢者医療制度に向けての準備に係ります電算システム改修部分でございます。それから、地域水産物供給基盤整備事業といたしましては、東名地区及び里浜地区の整備事業部分でございます。

石巻市議会 2006-07-07 07月07日-一般質問-06号

残る23万床は、介護老人保健施設ケアハウス等への転換、在宅医療提供体制整備を今後6年かけて進めることとなっております。市立病院として、現在雄勝病院で30床、牡鹿病院で12床、合わせて42床の医療保険適用療養病床を有しておりますが、今後国・県の動向を見きわめながら、御質問の受け皿の整備も含め、高齢者医療介護施設体系のあり方などを検討してまいりますので、御理解を賜りたいと存じます。

東松島市議会 2006-02-16 02月16日-議案説明、質疑、委員会付託-01号

これから高齢化社会がますます進展する、そしてまたケアハウス等もその予備軍だろうというふうに考えるときに、今回が一つのまた指針になるだろうと。この段階で、やはり公平性を持つのであれば、今回県の補助金に合わせた方がむしろ一番わかりやすいのかなと。高い方に合わせれば、なぜそんなに高いのだ、低い方に合わせればもう少し出してもいいのではないかと、こういった議論もあろうかと思います。

仙台市議会 2004-06-14 平成16年第2回定例会(第3日目) 本文 2004-06-14

具体的には、葉山地区清水沼地区新規追加となった松森地区への特別養護老人ホームデイサービスセンターケアハウス等介護施設について、平成十六、十七年度二カ年の整備予定分が、国の補助金の減額により、十六年度分について進捗率五〇%の予定が二五%にまで引き下げられるというものであります。  

仙台市議会 2001-09-28 平成12年度 決算等審査特別委員会(第7日目) 本文 2001-09-28

197: ◯高齢企画課長  痴呆性高齢者グループホームケアハウス等整備計画の拡大につきましては、多様な基盤整備を図るためにも十分検討すべき課題と考えておりまして、そのニーズを踏まえながら、高齢者保健福祉計画の見直しの中で対応してまいりたいと考えております。 198: ◯安孫子雅浩委員  委員長、済みません。

仙台市議会 1998-09-10 平成10年第3回定例会(第3日目) 本文 1998-09-10

次に、ケアハウス等の御質問についてでございます。  まず、ケアハウス配置バランスについてでございますが、今回提案いたしておりますケアハウスは、国の景気浮揚予算の活用という中で、整備即応性を考慮いたしまして若林区に設置いたすこととなったものでございますので、御理解をいただきたいと存じます。  

仙台市議会 1997-09-17 民生衛生委員会 本文 1997-09-17

あと、ケアハウス等軽費老人ホーム整備が進んでいるという状況もございます。また、今年11月から入居可能となっておりますが、ケアつき住宅でありますシルバーハウジングを供用開始しますので、そのような社会状況の変化を考え合わせまして、今回この条例を廃止するということになったわけでございます。

仙台市議会 1992-01-21 衛生ガス委員会 本文 1992-01-21

それから、施設対策では、特別養護老人ホーム老人保健施設ケアハウス等こういったことをこのゴールドプランの最重点整備目標にいたしておるわけでございますが、これを仙台市に置きかえてみた場合にそこに書いてございます表のとおり、国の目標値仙台市の高齢者人口割合等に換算した場合の、いわば試算の数値でございまして、その場合の数値、ホームヘルパーからケアハウスまでその項目にしたがって数値ございますし、それに

  • 1